日記から戻る
過去日記ログ
他の月を見る


かじの日記帳

ここはかじの日々の生活を綴った日記帳です。
日記帳付属掲示板←お好きなことをお書き下さい。

(2003/10)


中央線。
 マスコミは久々の獲物を見つけたらしく言いたい放題。
 まぁ、素朴な疑問としてはいちいち仮線を作ってそっちに移し、元々走っていた
ところを高架にして仮線の部分を日照権で問題にならないように側道作るのなら、
いっそ南側に高架線を作って移して元々の線路の部分を側道にした方がラクそうな
気がするのだが、きっと素人にはわからない問題があるのだろう。ぱっと見た感じ
西武線多摩川線関係でめんどくさいことになりそうだ。町としてはどっちが裏口
なんだろう……。裏口の方が土地は取得しやすいはず。

 それにしても踏切問題が発覚してからすぐのテレビ朝日系スーパーモーニングは
酷かった。高架化自体が悪という口調で挙げ句の果てに道路を地下化した方が早い
とか、線路を地下化した方が安くあがるとかもうめちゃくちゃ。最終的に高架化の
方が政治家にとっていいんですとか工事業者にとってもおいしいとかよくわからん
ことを言っていた。何言っているんだこの人達。(と思ったらこの日の出演者、
神足氏はこんな意見を言ってる人だった)
 とりあえず何度も何度もニュースで取り上げられているのでわかると思うが、
道路の地下化はスペースが明らかに足りなくて不可能。踏切も大小さまざまあるから
それを全て地下化するのは現実的ではない。
 じゃあ線路を地下化する事については明らかに工事費が異なる。二層式地下にすれば
土地取得費用はいらないと勘違いしているみたいだが、開削工法になる限り仮線が必要
となるのでほとんど同様の土地取得費用がかかるかも知れないし、かからないように
うまくやったとしても工期が伸びる、終日徐行区間が伸びる。東急線田園調布地下化の
場合終日20km/h制限がかけられていた。工事区間全てにそんな徐行をかけたら大変な
ことになる。小田急成城学園前の地下化には相当時間がかかったのに経堂の高架化は
比較的スムーズに進んだことから考えても高架化の方がラクにできそうだ。住民に
とっても側道ができることにより中央線に並行する比較的走りやすい道路ができるわけで
メリットが大きいように感じるが。

 地下化高架化については小田急関連で調べるのが一番いいと思う。どう考えても
高架化賛成派の方が説得力があるように思う。
 →地下化派
 →高架化派


 そんなところで朝日新聞がやってくれました。声の欄に載ったバカ投稿。

  中央線いっそ本数減らせば
      コピーライター 山口 博樹(世田谷区 37歳)

  (略)
  周辺住民にばかり我慢を強いるのでなく、ここはひとつ「三方一両損」
 ということで、思い切って電車の運行数を減らしてはどうでしょうか。
 時間帯を区議って1時間に1〜3本程度運行数を減らせば「開かずの踏切」も
 少しは改善されるでしょう。臨時ダイヤで増発できるなら、逆に減らすことも
 できるはずです。

  周辺住民は踏切の待ち時間でこれまで通りに損、JRは運行数が減り収入減で
 損、同線利用者は運行数減で不便になり損という具合で、当事者すべてが公平に
 不便さを負担するのです。

  公共交通機関は何事にも優先されてきましたが、これからは不便さもみんなで
 共有する時代なのではないでしょうか。JRも「それはできない」の一点張り
 ではなく、柔軟に解決方法を探るべきです。事故が起きてからでは遅いのです。


 えっと。
 なんかツッコミどころがありすぎて何も言えませんが。
 「臨時ダイヤで増発できるなら、逆に減らすこともできるはずです。」って本気で
言ってるのかな。仮に減らしてみるとどうなるだろうか。本数が減る→積み残しが
続出→ホームから人があふれる→事故が起きる/暴動が起きるって幼稚園児が考えても
(いや幼稚園児は無理か)わかることのような気がする。
 この人ってただ単に「三方一両損」って言葉が使いたかっただけちゃうんか!
 それにしてもこんな投稿を載せる朝日って一体……。
2003/10/22(Wed)


まぁ、なんとか。
 来年の身分は確定。学歴ロンダリングには失敗したけれど(別にそんなつもり
で受けたわけじゃないけど世間ではそう言われる)、まぁプーじゃないので
良しとしよう。
2003/10/21(Tue)

My Diary Version 1.21改
[ 管理者:かじ 著作:じゃわ ]